
YMCAは世界最大の非営利組織(NGO/NPO)です。
YMCA(Young Men’s Christian Association)は、産業革命期のロンドンで誕生し、今では世界の120の国と地域で活動する世界最大の非営利組織(NGO/NPO)です。 活動内容は多岐にわたっていますが、一言で言えば、キリスト教の愛と奉仕の精神を基本とし、青少年の健全育成や社会の発展、世界の平和に貢献することを目的とした団体です。 公益財団法人京都YMCAはその団体の中のひとつであり、私たち学校法人京都YMCA学園の母体なのです。“公益財団法人”は社会的に認められた公益性の高い団体であり、その考えを学校運営にも生かし、社会との繋がりを大切に、開かれた学校運営を目指しています。京都YMCAのミッション(使命)
京都YMCAは
- イエス・キリストによって示された愛と奉仕の精神にもとづき、青少年と共に精神・知性・身体の全人的な成長を促す運動をすすめます。
- 人々との出会いを通じ、互いの人権を尊重し、生涯にわたって共に学び合う学習活動を展開します。
- 地球的な視点から、望ましい環境の実現につとめつつ、いのちあるすべてのものが共に生きる平和な世界を築く運動を展開します。